大好き!<イタズラなKiss>

韓国版イタズラなKissが大好きです。 切ないお話しか書いていないので、お好みではない方はスルーしてください。

運命の人

運命の人 最終話

プルルル・・・・♫
「はい、外科病棟です・・・・ペク先生ですか?今、回診に行ってます・・・はい・・えっ・・そうですか分かりました。すぐに戻って来ると思いますので、そう伝えます。」
誰もいない詰め所にいたのはギョルだけだった。
真剣に愛したハニへの想いを完全に吹っ切れたわけではなかったが、ハニが選んだスンジョを同じ職場で働く医師として尊敬し、年齢もさほど変わらないのに冷静な判断が出来るその余裕を羨ましく思っていた。

「ギョル、どうしたの?」
「ヒスン・・・ペク先生は一緒じゃなかったのか?」
「事故で救急搬送されて来ると連絡があって、オペ室に向かったの。」
「もう中に入ったのか?」
「入ったと思うわ。そんなにひどい怪我ではないから2時間もすれば戻って来られると思うわ。」
困った顔をして腕時計を見ているギョルを、ヒスンは不思議そうに見ていた。
「ハニが、産科に来たからペク先生に来るようにと連絡があった。」
昨日の申し送りの時は変わりなく、ヒスンとヘウンから送られて来た子供の写真を見て話をしていた。
予定日より早く生まれるとは、ヒスンは勿論ギョルも思っていなかったし、夫であるスンジョもそんな事に気が付いていないはずだった。

「ヒスン、一人で大丈夫だと思うけど何かあったら連絡してくれるか?」
そう言うとギョルはスンジョが入っているオペ室に向かった。

ハニはグミに付き添ってもらい病院に付いてからすぐに陣痛室から分娩室に移された。
『すぐにには生まれます』と看護師から告げられてすでに一時間が過ぎていた。
「ママ、ギドンと来たけど・・・・生まれた?」
首を横に振って、予想よりも時間が掛かっているのを心配そうな顔をしていた。
「スンジョにも連絡をしたのだけど、事故で運ばれた人がいるみたいで・・もうすぐとは言われているけど・・・・」
微かに声が聞こえたような気がして3人はドアの方を見た。
靴音が近づいてくるとドアが開き看護師が、3人を見てニコリと笑った。

「おめでとうございます、男の子が生まれました。」
手を叩いて喜ぶギドンとスチャンとは対照的に、グミは真剣な顔をして看護師に近づいた。
「男の子ですって?」
噛みつかれそうにグイっと近づいたグミに引き気味に冷静に看護師は対応した。
「ペク先生とよく似た男の子です。」
一瞬ガッカリした顔をしたグミは、分娩室に駆け込んでいくスンジョの表情を見てニコッと笑った。

男の子でも女の子でもスンジョにはどっちでもいいのよね。
毎日がつまらなそうにしていたあの子が、一人の普通の女の子と出会って毎日を楽しく過ごせるようになって本当に良かったと思うわ。

「オ看護師、ペク先生が見えたみたいですよ。」
ハニに付き添っていた看護師がそう告げると、入れ替わるようにスンジョがハニのそばに近づいた。
「ごめん、立ち会えなくて。」
「ううん・・予定日より早かったから。」
新生児用のベッドで眠る生まれたばかりの息子の顔を見ながら、スンジョはまた一つ守りたいと思える人が増えた事に幸せを感じていた。
「スンジョ君と似ているって言われたけど、よく分からないね。でもね、私と似ていない方が頭のいい子に育つよね。」
「頭がいいとかはそれほど生きて行く上では重要じゃない。素直になれる事、嬉しい、悲しいという感情を自分で認める事の方が重要だ。ハニがオレに教えてくれた事が、人として一番必要な事だと思うよ。オレに取ってハニが運命の人だと思える相手を見つけられるよう、スンハニもこの子にもそう願いたい。」
「この子の名前・・・スンジョ君が考えてくれたのだよね?」
「ああ・・・スンリ(勝利)だ。」
「スンリ・・・・どうしてその名前にしたの?」
深い意味はないが、もしかしてそれが一番深い意味なのかもしれない。
「競争に勝利するのじゃなく、自分自身の迷いに負けないで勝利できるようにという願いだよ。」
ハニがスンジョに教えてくれた事は、人として一番大切な事。
冷めていた高校時代まではハニのような人が、目の前に『運命の人』として現れて来るのを、待っていたのかもしれない。
スンハとスンリという子供を育てながら、運命の相手のハニと幸せで過ごしていく計画をスンジョの頭の中に組み込まれ始めている。




人気ブログランキングへ


運命の人 169

スンジョと遠回りをしたけど想いが通じ結婚をしたのは5年前。
妊娠は出来ないと勝手に思い込んでいたけど、数年前に長女を出産した。
まだ看護師として覚えなければいけない時期の妊娠に戸惑っていたが、スンジョやグミと看護学科の時からの友達がサポートしてくれて無事に娘を産む事が出来た。
特にギョルは複雑な思いがまだ残っているはずなのに、4人の仲間たちの中では一番ハニをサポートし、妊娠を喜んでくれた。

『よかったな、運命の相手の子供を授かる事が出来て』
ギョルもハニにとっては運命の人でもあった。
運命の人が恋愛感情の相手とばかりではない。
自分に関わる全ての人がいてくれるから幸せでいられる自分がいる、とスンジョが初めての子供を妊娠した時に、不安そうにしているハニにそう教えてくれた。

「ハニちゃん?」
「予定日より早く生まれそうみたいで・・・夕方からちょっと痛みが・・・」
心配そうにハニの顔を見ているグミは、タオルで手の水気を取っていた。
「産休をは週明けからでしょ?ヘウンちゃんが産休明けで戻って来るまでって無理をしたのじゃないの?」
そうではないと首を振るだけで声に出せないほど強い痛みがあった。
ハニの身体を支えて、ダイニングの椅子に腰かけると、グミは急いでリビングでくつろいでいるスチャンの所まで行った。

「パパ、すぐにギドンさんに連絡をして。生まれそうみたいなの。」
スチャンにもたれてうとうととしていたスンハがグミの声で目を覚ました。
「オンマ、どうしたの?」
「赤ちゃんが生まれるの。」
「お袋、オレはどうしたらいい?」
立ち上がったスチャンからスンハを膝の上にウンジョは乗せると、かわいい姪がまだ眠そうにしているのを安心させるように自分の胸の方に抱き寄せた。
「お兄ちゃんには私が連絡をするから、スンハを見ていてくれる?すぐには生まれないと思うけど、生まれたら連絡をするからそれからスンハを病院まで連れて来てくれたらいいわ。」

バタバタとスリッパの音を立てながら、病院へ行く準備をするグミは、真面目にそう言っているのかそれともハニの痛みを紛らわせるためにそう言っているのか、動きながら言える言葉とは思えなかった。
「今度もきっと女の子よ。検診では男の子だって言われても間違いはあるのだから。男の子だったらスンジョとウンジョと似た子供になるに決まっているから。」
何度検診で診てもらっても、今度生まれる子供は男の子だと言われていた。

私はスンジョ君に似た男の子が欲しい。
そんな事を心の中で言いながら、予定日より早く生まれそうな子供の誕生を待っていた。




人気ブログランキングへ


運命の人 168

ここまで来るのに必死だった。
奇跡的に看護師の試験に一発合格したのは、私が驚いた以上にパパが驚きお父さんも驚いていた。
ウンジョ君は相変わらず意地悪な言い方だったけど、スンジョ君と同じでそれが誉め言葉だから気にならなかった。
「お兄ちゃんがいたからな。」裏工作とか勉強を見てくれたとかじゃなくて、スンジョ君が私なら出来ると言って甘やかしてくれなかったから。
お母さんは、いつも私を過大評価していたけど、それは私には励みになった。

「オ看護師、これを片付けてくださいね。」
「はい。」
「あぁ・・・それと、帰る前に薬剤部によって、この処方箋を届けて来てくださいね。」
看護師になりたての頃は、病院内で迷子になった事もあった。
さすがに5年も務めていると迷わずに移動が出来る。

「外科です。処方箋3通お願いします。」
「はい、夕方にはお届けできます。」
処方箋を薬剤部に渡すと、今日の仕事は終わりだ。
腕時計を見ると6時少し前だった。
「今日は早く行けそう。ずっと最後だったから悲しい思いをしているかな?」
急ぎ足で廊下を歩いていると、ハニと入れ違いで仕事に向かうスンジョと出会った。
「帰りか?」
「うん、久しぶりに早く行けそう。」
白桃色のハニの頬が、幸せで少しピンク色になっていた。

「疲れていないか?」
「大丈夫。ずっと日勤だし、休憩時間も他の人よりも回数が多いから。」
「外科は忙しいからな。ギョルやミンジュたちが協力してくれて助かっているよ。今夜はギョルが当直だったか?」
「うん、ギョルがね、スンジョ君が当直医だから、何かあっても安心だって言っていたよ。」
過去の3人の関わりがあったとは思えない程、ギョルはスンジョを医師として尊敬をし、ハニ戸は外科のチーム仲間として信頼していた。

「じゃあ、気をつけて帰ろよ。明後日はオレもお前も休みだから、たまには近場の遊園地にでも連れて行ってやろうか。」
「そうだね、きっと喜ぶから。」
手を振って別れると、ハニはスンジョのその後姿をしばらく眺めていた。
今は高校生の時のように、飛び跳ねて話したりしなくてもスンジョはハニの話に耳を傾けてくれる。
この先何があってもスンジョが気っと守ってくれるし、そんなスンジョに付いて行けるという安心感がある。
スンジョが自分にとって運命の人というのなら、今生きているこの時間も生まれた時から決まっている事なのだろう。

「あれ?」
数年前に感じた微妙な体の異変に、ハニは不安もあるが楽しみもあった。
「明後日の遊園地には行けそうにもないかも・・・」
そんな事を呟いて、カラフルなドアを開けて大きく手を振って呼んだ。
「スンハ、迎えに来たよ。」
その声に3歳くらいの女の子が振り向いた。
目が大きくて小さな子供なのに整った顔立ちのその女の子は、開いていた絵本を静かに閉じて大切に抱きかかえると、ハニの方に駆け寄って来た。
「オンマァ~」
「先生に『さようなら』を言っていらっしゃい。」
あのスンジョが溺愛している娘が、ハニはまた可愛くて仕方がなかった。
挨拶をしてハニの所にまた戻って来た娘のスンハが、その小さな手をハニの手を掴むと、カラフルなドアを開けてバス停までの道を、保育園であった出来事を恐らく一つも漏らさずに伝えてくれた。

「ねぇオンマ、明日の次の日はアッパはお仕事お休みでしょ?遊園地に行きたい・・・」
まだ3歳なのに、スンジョとハニの仕事のスケジュールはしっかりと覚えている。
遊園地の話はスンジョはスンハには言っていないはず。
喜ぶ顔が見たいから、いつもどこかに行く時はその日の朝にスンハニ伝えていたから。
「行けないかもしれない・・・」
「どうして?」
「その時に教えるね。」
駄々をこねない娘を持って、ハニは自分は幸せだと思った。





人気ブログランキングへ


運命の人 167

何も準備はしなくてもいいのよ、そんなおばさんの言葉に甘えていいのだろうかと思っていたけど、結婚式までの時間がない事と、看護師国家試験の勉強もしなければならなくて、本当におばさんにお任せをする事になった。
ギョルと一緒に暮らしていたアパートから持って来た物は、そのままキャリーバックに入れたままだったから、スンジョ君が仕事が休みの時にペク家に運んでくれた。

狭くはない私の部屋の隅に、いくつもの段ボールの箱が積んであるのが、嫁ぐ日が近い事が現実だと分からせてくれている。
勉強に関しては集中力が途切れると、ギョルが定期購読をするといいと教えてくれた看護専門誌に目を通した。
これも試験に関連する記事があるから、読んだ方がいい特集が組まれている。

熱心に読んでいるギョルとは対照的に、ハニはパラパラとめくるだけで何が書かれているのかあまり気にしていなかった。
「スンジョ君が載っている・・・」
スンジョが載っている部分は、ハニたちが実習に行った時の事が書かれていた。
他の医師は専門用語を使って記事を書いているが、スンジョは専門用語はあまり使わず、それでも丁寧に分かりやすく書いている。

「これがスンジョ君の優しさよね・・・私たちのような学生が読んでいる事を分かっているから・・・」
どんな事もスンジョに関するものを、今は人の目を気にしなくてもいいのだと思うだけで、温かい気持ちになっていた。
そんな時、ふと気が付いたのは夕食会の時に貰ったグミからの指輪。

「内緒よ。これね・・・おじさんと婚約した時に、お姑さんからいただいたの。ペク家の嫁が受け継ぐのよ。でも不思議よね。嫁が生む子供が男の子とは限らないのに。」
私がこの指輪をおばさんから受け継いでも、私はこれを譲れないのに・・・・
検査をしていないのだから気にするなって・・スンジョ君は言うけど、だって何度もしていたんだよギョルと。
でも・・・・そうだ・・そうだった・・・
ハニはふとギョルとの事を思い出して、急に恥ずかしくなった。

ギョルが好きになったのは、スンジョと似ている所があるからだった。
幼い時に付いた、心の深い所の傷が表していた瞳だけが好きになった事の一つだが、もう一つスンジョと重ねて見ていた所があった。

『オレは責任が取れない事はしない』
ハニと付き合う事にした時に言ったあの一言は、スンジョもよく言っていた。
その言葉を思い出し、ギョルが自分を大切に思っていたから、妊娠しなかった事に気が付いた。
「ス・・・スンジョ君と・・・た・・試してみよっかな・・」
「本当にそのつもりか?」
誰もいないと思って呟いた言葉に、応えるようにしてスンジョの声が聞こえ振り返るとハニの部屋の入り口にスンジョが立っていた。
「いつ来たの?」
「ハニがお袋からもらった指輪を眺めて、一人でニヤニヤしている時。」
意地悪な顔で言うスンジョを久しぶりに見る事が出来て、これは夢なのだろうかと思った。





人気ブログランキングへ


運命の人 166

大粒の涙がスンジョの手を流れ、床に落ちた。
「泣いているのか?」
「泣いているというのか、考えていたら涙が出て来ちゃって・・・」
悲しいとか嬉しいとかそんな感情で流れた涙ではなかった。
ジュングの気持ちを知っていたけど応えられなかった思い、ギョルを好きになったのも本心からだった。
結婚をしようと言われて、それに応えた気持ちも本心からだった。

「たくさんの人を傷つけちゃった・・・・」
ハニの心は純粋で優しすぎる。
責任を感じるには、ハニの心の容量はそれほど大きくない事はスンジョはよく分かっている。
分かっているから、この先は自分が精一杯の想いで受け止めて行く覚悟はある。

「運命の出会いや別れは人それぞれだと思う。ここまで来るのに3年以上かかったのも、その時間がオレたちには必要だったから。この先、不安や困難があったり誰かが敵になってもハニがオレのそばにいる限り、乗り越える事が出来るという自信がある。ハニがオレに教えてくれた事は、人には必ず必要な物だったよ。」
「私がスンジョ君に教える?そんな事は何もないよ。」
「あるよ・・・・」
ハニの背中越しに廻していた手を、また肩に乗せてその体を自分の方に向きを変えた。

スンジョから見えるハニの瞳はキラキラと輝き、ハニから見るスンジョの瞳もキラキラと輝いていたが、今度はその目を二人ともしっかりと捉えて逸らさなかった。
「愛だよ・・」
「あ・・・愛?」
スンジョの口から出た言葉が、そんな言葉を言えたことが想像できなかったハニは、聞き返した声が裏返った。
「なんで声が裏返るんだよ。オレにかけていたのは、人を思いやる事だけどそれはこの先も、大きな課題になると思う。その課題の前に得る事が出来たのが、愛する事だ・・・・でも、その愛というのはまだハニにしか湧かない。この先、ハニと結婚をして親になっていろいろな形の愛を知る事が出来ると思うと、ハニは本当にオレに取って大切な人だよ。」
「私は子供が生めないかもしれない・・・・」
「またそれを言うのか?検査もしていないのなら、自分でそう思い込むな。」
「うん・・・でも・・・」
指でハニの次の言葉を止めた。

「親になれなくても構わないよ。オレはハニがいればいいのだから。何なら、今夜考えてみるか?お互いに大人だから、問題はないと思う・・・・・」
まさかそこでウンジョが入って来るとは思わなかった。
ふたつわざとらしい咳払いに、スンジョとハニは驚いて身体を離した。

「一応思春期の弟がいるのだから、気を付けてくれないと困るよ・・・結婚したら寝不足になりそうだ・・・」
ブツブツと言いながら、飲み物を飲みに階段をウンジョは下りて行った




人気ブログランキングへ


ギャラリー
  • お知らせ
アーカイブ
美容室美容院レーシックfx 口座開設美容整形キャッシング
デリヘルデリヘル 求人里親 募集求人情報美容室裏dvd保険出会い出会いエステ美容整形クレジットカード消費者金融
アクセスカウンター
キャッシング社長ブログseothink tank医薬品 買取ブログパーツお見合い結婚相談住宅ローン
アルバイト情報海外サーバー海外サーバーアクセスカウンター無料ブログカウンターオンラインカウンター借金時計ページランクアダルト動画
アダルト動画 比較裏dvd裏dvddvdレンタル 比較有料アダルト動画 比較月額アダルト動画 比較出会い系サイト 比較ライブチャット 比較裏dvd
ブログカウンター無修正dvdフェラチオキャバクラデリヘル風俗
無料カウンターデリヘル 求人高級 デリヘルキャバクラ 求人借金時計プロバイダ 比較ウォーターサーバー 比較レンタルサーバー 比較クレジットカード 比較生命保険 比較
etcカードエステ脱毛インプラントホームページ製作ドメイン取得化粧品 サンプル自動車保険 比較学資保険 比較おまとめローン 比較キャッシング 比較証券会社 比較fx 比較fx口座開設 比較
無料アクセスカウンターフレッツ光 auひかり 比較fx 初心者誕生日 プレゼント
東京 デートスポット消費者金融 一覧銀行 口座開設アクセスカウンター無料カウンターページランククレジットカード ランキング生命保険 ランキング自動車保険 ランキング学資保険 ランキング育毛剤 ランキング証券会社 ランキングプレゼント ランキングクレジットカード おすすめ
bto パソコンエアコン 工事エアコン クリーニング給湯器 交換犬 里親猫 里親エアコン 取り付けエアコン 取り外しガス給湯器 交換ホストクラブ新宿 デリヘル新宿 デリヘル歌舞伎町 キャバクラ渋谷 デリヘル


バラが降るオルゴール


  • ライブドアブログ